臼杵祇園祭り
県下三大祇園祭りの一つと言われている八坂神社の祇園祭り。
1643年、藩主稲葉信通のときに、御神幸を行ったのが始まりと言われています。
だんじり囃子も賑やかに、熱気をおびた山車が町を駆け抜ける勇ましさ。
神輿の下を通ると、無病息災が得られるとか。